長かった東海道歩きの旅も、いよいよ最終行程に入ります。前回の熱田から桑名までを船で渡り、桑名から三重県・滋賀県を歩く終盤は、交通の便も悪いこともあり、年末年始のお休みを使って1週間の通し歩きにしました。

年末のことなので、念のため宿泊場所はあらかじめすべて予約してから行きました。年末の休館に入ってしまった見学施設もあって、ちょっと残念。

21日目

スタート昼食ゴール距離歩いた後
桑名宿桑名を出てすぐくらいのうどん屋さん四日市宿13km四日市宿に宿泊

合計6泊7日の旅となります(最後の1日は観光用)。冬なので、ちょっと着替えを入れただけで荷物が重くて大変でした。東京から新幹線で名古屋→在来線で桑名(近鉄も並走)で、到着はお昼近くでした。

桑名宿から四日市宿のこと

  • 桑名スタートがお昼近くなっていたので、出てすぐに昼食でした。ここら辺も味噌煮込みうどんエリア? 味噌煮込みうどんが美味しかったです。
  • 宿泊は四日市に、あらかじめホテルをとってから行きました。四日市宿はアーケードの大きな商店街があり、飲食店もたくさんあります。年末で心配なので事前に予約していきましたが、ホテルも数軒あります。

22日目

スタート昼食ゴール距離歩いた後
四日市宿石薬師宿手前の喫茶店亀山宿23km亀山宿に宿泊

6日連続東海道歩きの2日目。大きな寄り道はなくひたすら歩き続けた日でした。休憩するような飲食店が少なくて困った記憶です。

四日市宿から亀山宿のこと

  • この区間も、住宅地を通る区間が多くお店などはあまりありません。石薬師宿、庄野宿は駅から離れ商店街などもなく、飲食店やコンビニも少なくなります。見つけた時に用を済ませるのがベター。
  • ホテルは先に予約していきました。亀山宿もそこそこ大きなまちで、飲食店や商店は多くホテルも数軒あります。

23日目

スタート昼食ゴール距離歩いた後
亀山宿コンビニ土山宿23km土山宿に宿泊

6日連続歩きの3日目。東海道でもハイライトと言っていい、関の宿場町を通ります。そのあとは鈴鹿峠を越えて土山へ。店や飲食店に関しては、一番困る区間の一つだと思います。

亀山宿から土山宿のこと

  • 亀山宿を出ると、お店などはあまりありません。
  • 関の町並みの中にはお土産の和菓子屋さんや食事処、カフェ休憩所があります。(街道を少し外れてJR関駅の方にも多少)
    亀山~土山は、この関宿(関駅)周辺を除いては、飲食店はあまりありません。
  • 関宿近くにコンビニがありますが、その後は 土山までお店がありません。見つけた時に用を済ませましょう。
  • この関宿のコンビニで昼食を買っていって、坂下で食べました。
  • 関宿を過ぎるとしばらくは、鉄道からも離れてしまいます。
  • 鈴鹿峠を越えます。峠自体は1時間ほどあれば越えられるくらいの短いもので、アップダウンも山登りほどの厳しさではありません。ただ、人家や商店はないのでそれなりに注意が必要です。(冬は雪が積もって往来が厳しくなったりするそうです)
  • 旅館(民宿?)は先に予約していきましたが、予約の段階で「鈴鹿峠は雪が降ると来られなくなるかもしれないので、夕食は用意できない」とのこと。宿の近くにコンビニがあったので、そこで調達しました。
    家族経営と言った感じの小さな宿でしたが、確認できる限り今はないようです。
  • 土山まで行けばコンビニや商店もありますが、基本的に小さな宿場町で商業施設は多くはありません。

24日目

スタート昼食ゴール距離歩いた後
土山宿水口宿の商店街の喫茶店三雲(水口宿と石部宿の間)18km三雲から少し外れた場所で宿泊

6日連続歩きの4日目。年末で観光施設は軒並みお休みでしたが、水口宿など宿場たたずまいの面白いところもあり、楽しい区間でした。最後、宿を街道から離れた場所(しかも電車移動ではない……)に取ってしまったので、その往復がちょっと大変でした。

土山宿から三雲のこと

  • やはり商店や飲食店は多くはありませんが、水口宿周辺が商店街になっていてまあまああります。
  • 水口には近江鉄道の駅がありますが、関宿を出てからここまでは鉄道から離れています。バス路線が多少あります。
  • 水口宿よりもう少し先まで歩きたかったので、ホテルは東海道(三雲駅の少し西)から1.6キロくらい離れた場所でした。予約してから行きました。
    三雲駅の周辺にも宿があったようなので、 そちらにすればよかったと思いました。でも、ホテルは食事つきで快適でした。

25日目

スタート昼食ゴール距離歩いた後
三雲草津宿のうばが餅屋大津宿28km大津宿に宿泊

6日連続歩きの5日目。歩きにくい区間ではありませんが、宿から街道までの1.6kmもプラスすると連続5日目でこの距離は少々きつかったです。1日だけなら無理な距離ではないんですが、続けてだとかなり疲れが溜まりますね。

日本橋から川崎宿のこと

  • お店などは多くはないものの、苦労するほどでもなく、わりと快適に歩けます。
  • 鉄道が並走しています。駅まで多少距離のある場所もあるので、「どこでもやめられる」というほどではありませんが、草津宿を過ぎればかなり駅の間隔が近くなります。
  • 石山あたりに泊まりたかったのですが、大晦日のためか宿がとれず大津まで歩くことになりました。着いたころには暗くなっていました。(電車で移動すればよいのですが、つい歩いてしまいました)

26日目

スタート昼食ゴール距離歩いた後
大津宿山科駅前のファストフード店京・三条大橋11km京都観光

お散歩気分で、普段のまち歩きの服装と持ち物で日本橋へ。疲れたら途中で帰ろう~くらいの感じで朝9時ごろに歩き始めました。

大津宿から京・三条大橋のこと

  • 大津を出てから、最後の峠越え・逢坂山があります。山登りのような険しさはなく、ちょっとした上り坂程度ですが、県(府)境は少し寂しい場所を通ります。
  • 山科で、大阪に向かう57次(京街道)と分かれます。このあたりから、お店などが増えて京都のまち中に入っていきます。
  • 昼過ぎに三条大橋にゴールし、京都に1泊して翌日少し観光して帰りました。

「街道ウォーカーのための全国街道マップ」販売中!

全国150の街道をA1サイズの1枚のマップに掲載した「街道ウォーカーのための全国街道マップ」を販売中!
街道ウォーカーさんの集まる「散歩かふぇ ちゃらぽこ」制作、ここでしか買えないオリジナル商品です。街道歩きの振り返りや今後の計画に最適!
「散歩かふぇ ちゃらぽこ」店舗とオンラインショップでご購入いただけます。

この項目に関する情報を募集しています