サイト復活から1週間。長らくお待たせいたしましたが、再開を歓迎していただきどうもありがとうございます!
「街道なう」では、Twitterなどと連動して街道歩きをされている皆さまやこれから始められる皆さま、また街道沿いにお住まいの皆さまからの情報や歩かれた感想・記録などを集めて行きたいと思います。
運営者ちゃらぽこは、特にたくさんの街道を歩いているわけではなく、街道や歴史にすごく詳しいわけでもなく、「街道歩きが趣味の人をたくさん知っている」というのが売りだと思っているので、さらに輪を広げていけたらなと思います!
情報提供については、次の方法があります。
1.街道なうアンケート
月に2回くらいのペースで、テーマを設けてTwitterで発表します。
だいたい毎月1日と15日くらいにテーマを変える予定です。
期間内にハッシュタグ「#街道なう」をつけてお答えいただいたツイートを、ツイートまとめサイトTogetterとこのサイトでまとめさせていただきます。
さっそくですが、初回のテーマは、
ズバリ! 街道歩きの楽しみとは?
街道を歩かれる皆さん、街道歩きの楽しみってどういうところだと思われますか? まだやったことのない人に伝えたい魅力など、ツイートしてください♪
(10年くらい前に当アカウントで同じテーマのアンケートを開催したのですが、だいぶ経って人も考え方も変わってきている部分もあると思うので、まずはこのテーマでもう1回です!)
今回はちょっと短めですが、15日くらいまでご意見募集中です。
また、以前はなかったTwitterのアンケート機能なども充実してきていますので、そういうものも活用しながら行きたいと思います!
2.Twitterでの投稿募集
街道を歩かれて気づいたこと、注意情報、イベントなど、ほかのウォーカーさんの役に立ちそうな情報を、ハッシュタグ「#街道なう」付きでツイートしてください!
こちらはタグで検索できるようになるほか、特に皆さんにお知らせしたい情報は、当サイト内に引用させていただきたいと思います。
(まとめる際に、個別にお知らせできないことがあります。まとめや引用に差支えある方は、恐れ入りますがタグなしでお願いします)
なお、上の1のアンケートと同じタグなので、どの街道・宿場の情報か分かるように書いていただけると大変助かります!(不便なようなら、今後新しいタグを使うことを考えます)
3.当サイトへのコメント書き込み
個別の街道のページや宿場のページのコメント欄に、ぜひ情報の書き込みをお願いいたします! こちらは登録制ではなくどなたでも書き込んでいただけます。宣伝もOKです。
ただし、あまりにも街道歩きと関連の薄いと思われる書き込みや、度の過ぎる宣伝、信ぴょう性の薄いものは、随時削除させていただきます。削除の際は、個別にお断りはいたしません。
書き込みたい情報があるけど、書き込むページがない!という場合は、ご一報いただけましたらその街道や宿場のページから優先的に作成しますので、お気軽にご相談くださいませ。
4.お問合せフォームから
もちろんお問合せフォームでも、情報をお寄せいただけます。イベントなどのご案内もお送りいただけましたら嬉しいです。(必ず掲載できるものではありませんが、ご了承お願いいたします)
今後とも街道なうをよろしくお願いいたします!!