粕壁宿【日光街道】新着!!
2023年5月24日
日光街道、日本橋から4つ目の宿場で、江戸時代前までの利根川の本流の一部・大落古利根川の舟運でも栄えた宿場。宿場通りは看板建築の目立つ商店街になっています。
川越街道【東京都・埼玉県】
2022年11月30日
江戸から板橋・平尾追分で中山道と離れ、白子、膝折、大和田、大井を経て川越に至る、中山道の脇往還。現在の国道254号の一部にほぼ重なる道筋。ゴールの川越はレトロな「小江戸」として有名な観光地です。
旅と人をつなぐ、街道歩きのポータルサイト
日光街道、日本橋から4つ目の宿場で、江戸時代前までの利根川の本流の一部・大落古利根川の舟運でも栄えた宿場。宿場通りは看板建築の目立つ商店街になっています。
江戸から板橋・平尾追分で中山道と離れ、白子、膝折、大和田、大井を経て川越に至る、中山道の脇往還。現在の国道254号の一部にほぼ重なる道筋。ゴールの川越はレトロな「小江戸」として有名な観光地です。