東海道最大の難所!箱根八里を、どう越える?
2023年6月19日
「箱根の山は天下の険」とうたわれた、箱根八里。八里というのは一里おおよそ4kmとして約32kmということで、小田原宿~箱根宿~三島宿の3宿の間の距離です。 現在では小田原から西も箱根湯本まで電車が走っており、湯本から三島 […]
保土ヶ谷宿【東海道】
2022年6月1日
保土ヶ谷宿について 程ヶ谷宿の表記もあります。 日本橋方面から行くと、横浜市西区と保土ヶ谷区の区境付近で北に向かう八王子道との追分があり、それを過ぎると賑やかな商店街に入ります。保土ヶ谷宿はこの商店街の中ほどの場所から、 […]
日本橋【東海道・中山道・日光街道・甲州街道】
2022年6月1日
東京都中央区にある、五街道をはじめ日本の街道の起点。慶長8年(1603年)に五街道の起点に定められて以来、現在も日本の道路の中心となっています。