このページの見方

水戸街道とは

水戸道中とも。千住宿で日光街道を離れ、松戸、取手、牛久を経て水戸に至る約116キロの道。ほぼ現在の国道6号に重なる道筋です。

江戸時代には五街道に次ぐ主要街道で、日光道中の付属街道とされましたが、道中奉行の支配は千住から松戸までの3宿のみでした。

東北方面の二十二藩が参勤交代に利用したという大きな街道。ちなみに、徳川御三家のひとつの水戸藩は藩主が常に江戸にいたため、参勤交代はなかったとか。

水戸から北は、陸前浜街道に接続しています。千住~水戸と、水戸から先を合わせて陸前浜街道と呼ぶことも。さらに陸前浜街道は、岩沼(宮城県)で奥州街道に接続します。

※ 水戸街道なのでトップ画像に水戸黄門の写真を使ってしまいましたが、水戸街道はこの像のあるJR水戸駅前は通りません。

ここがおススメ♪ 水戸街道

  • 峠越えのような大きなアップダウンはなく、歩きやすい道筋。関東周辺からならほぼ全区間日帰りも可能です。
  • ほぼ鉄道に沿っているので計画が立てやすいです。後半は駅から離れる区間が長くなりますが、国道6号に沿う区間はバスの便があります。(バスの本数が少ない場所があるのでご注意ください)
  • 仙台藩をはじめ二十以上の藩が参勤交代に利用したという近世からの幹線道路なので、史跡も豊富に残っています。ゴールの水戸では観光も楽しめます。

ここが難点! 水戸街道

水戸街道の難点情報があったらお知らせください!

水戸街道のルートと歩き方

水戸街道のルート(通過する宿場・自治体)

宿場交通自治体
1千住JR常磐線・北千住駅東京都荒川区
2新宿JR常磐線・亀有駅東京都葛飾区
3松戸JR常磐線・松戸駅千葉県松戸市
4小金JR常磐線・北小金駅千葉県松戸市
5我孫子JR常磐線・我孫子駅千葉県我孫子市
6取手JR常磐線・取手駅茨城県取手市
7藤代JR常磐線・藤代駅茨城県取手市
8若柴JR常磐線・佐貫駅茨城県竜ケ崎市
9牛久JR常磐線・牛久駅茨城県牛久市
10荒川沖JR常磐線・荒川沖茨城県土浦市
11中村茨城県土浦市
12土浦JR常磐線・土浦駅茨城県土浦市
13中貫(JR常磐線・神立駅)茨城県土浦市
14稲吉(JR常磐線・神立駅)茨城県かすみがうら市
15府中JR常磐線・石岡駅茨城県石岡市
16竹原茨城県小美玉市
17片倉茨城県小美玉市
18小幡茨城県茨城町
19長岡茨城県茨城町
20水戸JR常磐線・水戸駅茨城県水戸市

水戸街道の歩き方

  • 千住から土浦宿まではほとんどが鉄道や国道に沿っています。一部駅が遠い区間や旧道に入る区間はありますが、国道と駅のどちらからも大きく離れる区間はそれほど多くありません。
  • 府中宿(石岡)を過ぎてから水戸までの約30kmは、鉄道から離れます。

詳細な情報は、各宿場のページや関連記事がある場合はそちらもご参照ください。
また、実際に歩かれた方からの注意すべき場所の情報提供もお待ちしております。コメント欄やTwitterでお願いいたします!

注意の必要な箇所

【土浦宿~府中宿】

  • この間の中貫宿・稲吉宿は、最寄はJR常磐線・神立駅ですが、3~4km離れています。水戸寄りの石岡駅(府中宿)などからバスが出ています。

【府中宿~水戸宿】

  • 約30kmの区間、鉄道から離れます。国道6号に沿っているのでバス停がありますが、バスの本数が少ない地点がありますので計画を立てていく必要があります。
  • なお、水戸街道のゴール周辺は水戸市の市街地となっていますが、水戸駅はそこから2キロ近く離れています。偕楽園はさらに遠いです。

水戸街道のおすすめ情報

  • 取手宿に、寛政七年(1795)に建てられた染野家本陣が現存しています。
  • 終点・水戸の日本三名園 偕楽園は天保13年(1842)に水戸藩第九代藩主徳川斉昭によって 造られた庭園で、岡山の後楽園、金沢の兼六園と並ぶ日本三名園のひとつ。梅の名所で、毎年2、3月には梅まつりが開催されます。

牛久シャトー【牛久宿周辺】

神谷傳兵衛が、1903(明治36)年に茨城県牛久市に開設した日本初の本格的ワイン醸造場。明治期竣工の旧醸造場施設3棟は国指定重要文化財。

記念館を見学できるほか、レストランや売店もあります。お食事休憩やお土産にもいかがでしょうか!

⇒ 牛久シャトー公式サイト (oenon.jp)

水戸街道を歩く上でお勧めの情報をお寄せください!

水戸街道のイベント情報

【水戸】2月中旬~3月31日ごろ 水戸偕楽園梅まつり(4月上旬の桜まつり、4~5月のつつじまつり、9月の萩まつりもあります。)

水戸街道沿いのイベント情報をお寄せください!

水戸街道について調べる

水戸街道の資料

旧水戸街道繁盛記 上下巻 山本 鉱太郎著(崙書房1994-1995)

日本橋(日光街道との重複区間)から水戸までの詳細なガイド本(というか旅行記というか?)。地図は史跡などを記した簡略・断片的なもののみですが、街道沿いの史跡や名所にとどまらず、周囲の歴史まで詳しく紹介されていて、歩かれる方、歩かれた方には読み物としてとても面白いと思います。

出版が古いので、古書などで探してください。

旧水戸街道繁盛記・上巻  下巻 

水戸街道に関するサイト・関連情報

ただいま作成中です

水戸街道と関連する街道

日光街道【五街道】

成田街道

陸前浜街道

結城街道

水戸街道に関する投稿

該当の投稿はありません。

この項目に関する情報をお寄せください!

このページ内に掲載したい、見どころ・歩き方・資料などの情報、通行止めや期間限定情報、歩いた感想などは、下のコメント欄にご記入ください。

「街道ウォーカーのための全国街道マップ」販売中!

全国150の街道をA1サイズの1枚のマップに掲載した「街道ウォーカーのための全国街道マップ」を販売中!
街道ウォーカーさんの集まる「散歩かふぇ ちゃらぽこ」制作、ここでしか買えないオリジナル商品です。街道歩きの振り返りや今後の計画に最適!
「散歩かふぇ ちゃらぽこ」店舗とオンラインショップでご購入いただけます。

この項目に関する情報を募集しています