四国地方の街道
伊予街道【徳島県・愛媛県】

徳島から吉野川の南岸に沿いを西へ進み、伊予の川之江に至る道。現在の国道192号に重なる道で、吉野川北岸の撫養街道と並行しています。

続きを読む
四国地方の街道
撫養街道(川北街道)【徳島県・兵庫県(淡路島)・和歌山県】

徳島県・鳴門から西へ、吉野川の北岸に沿って徳島県の北部を横断する街道。吉野川の水運とともに徳島藩の流通を支える道でした。

続きを読む
中国地方の街道
山陽道【兵庫県・岡山県・広島県・山口県】

江戸時代には「中国路」と呼ばれていた街道で、「西国街道」、「西国路」とも。大阪または京都から、山陽地方各県を通り下関に至る、現在の国道2号に相当する道。

続きを読む
歩こう! 全国の街道
京街道(東海道五十七次)【五街道】

山科の追分(大津宿と京の間)で東海道と分かれ、大阪高麗橋に向かう道。東海道のもう一つの道で東海道57次と呼ばれます。

続きを読む
街道歩きのスケジュール
東海道をどう歩く?~街道歩きのスケジュール・ちゃらぽこ ぱきらの場合

東海道を、東京から京都まで歩いてみようかな♪と思われた皆さまに。
1日何キロ×何日くらい歩く? どこで1日を切ることができる? ゴールした場所に、駅やホテルがある?と言った計画のご参考に、当サイト運営者のちゃらぽこ・ぱきらが歩いた時の記録をまとめました。

続きを読む
中部地方の街道
佐屋街道【愛知県・三重県】

熱田宿で東海道と別れ、東海道が七里の渡しで海を渡る区間を陸路(一部水路)で行く九里の街道。五街道に次ぐ主要街道のひとつ。

続きを読む
中部地方の街道
北国街道(善光寺街道)【長野県・新潟県】

軽井沢の追分宿(信濃追分とも・長野県)で中山道から分かれ、小諸、上田、善光寺などを経て春日新田(直江津・新潟県)で北陸道に合流する約140キロの道。

続きを読む
歩こう! 全国の街道
日光例幣使街道【群馬県・栃木県】

倉賀野(高崎市)で中山道と分かれ、楡木で日光街道壬生通りに合流する街道。朝廷からの遣い「例幣使」が日光東照宮へ参詣する道として使われました。

続きを読む
歩こう! 全国の街道
大山街道【東京都・神奈川県】

街道の宿場や歩き方、参考情報など

続きを読む
中部地方の街道
下田街道【静岡県】

【三島~下田】三島宿で東海道から分かれ、下田に至る街道。下田は古くからの港町。川端康成の「伊豆の踊り子」、ペリー来航による開国の道としても有名です。現在の国道414号線にほぼ相当する道で、温泉地を多く通ります。

続きを読む